



LAND ROVER マガジン
最新号では、南極探検を控えたふたりの若き冒険家が、DEFENDERを駆ってトレーニングに挑む様子を取り上げています。また、レンジローバー50周年を記念したドバイへの旅もご紹介。数々の発見が、あなたの好奇心をかきたてるでしょう。他、人類の未来を左右する先進テクノロジー開発者たちの話もお楽しみください。。
PRE-PRODUCTION CAR NO. 7 上 :ランドローバーの 先 行 量 産 車 ナンバー 7。 レッグ・メイソンが 庭 で 再 発 見 したときの 様 子 。 下 :クラシック・ ワークスの 専 門 家 チームが SNX 910 を 蘇 らせる。 「 機 械 的 な 修 理 を 全 体 に 施 して、 アンティークでいう パ テ ィ ナ( 古 艶 )を まとわ せる 計 画 で す」 ランドローバー クラシック 部 門 の シニアエンジニア、スーザン・トンクス オリジナル 仕 様 による 本 物 の 車 先 行 量 産 車 ナンバー 7 をレストアするジャガー・ランドロー バー クラシック・ワークスでは、「リボーン」プログラムの 一 環 で 個 人 顧 客 向 けに 工 場 出 荷 状 態 のシリーズ Iの 製 作 を 請 け 負 っ ていることをご 存 知 だろうか。 まずクラシック・ワークスのエキスパートたちが 需 要 に 応 じ て 車 を 調 達 し、 各 車 を 徹 底 調 査 する。その 後 完 全 に 解 体 し、 真 正 性 のためにオリジナルの 部 品 を 保 つことを 重 視 しながら 「 新 車 」 仕 様 で 再 び 組 み 立 てる。「リボーン」で 生 まれた 各 ラ ンドローバー 車 両 は、1 年 間 または 走 行 距 離 1 万 2,000マイ ル( 約 1 万 9,000 キロ)の 保 証 が 付 く。 塗 装 は 当 時 使 用 され たライトグリーン、ブロンズグリーン、ロイヤルエアフォース ブルー、ダブグレー、ポピーレッドの5 色 から 選 択 可 能 だ。 このために 建 設 された1 万 4,000 平 方 メートルの 新 施 設 は この 種 の 施 設 としては 世 界 最 大 規 模 である。 専 門 技 術 者 が 初 期 のレンジローバーも 製 作 しているが、これも「リボーン」プロ グラムの 一 環 だ。 個 人 所 有 の 車 を、 高 い 工 場 基 準 で 整 備 する こともできる。 さらにこのクラシック 部 門 ではオリジナルの 予 備 部 品 をそ ろえている。クラシックカーを 自 ら 運 転 し、 見 事 な 施 設 とクラ シックカーのコレクションを 見 て 回 るツアーを 楽 しめるほか、 さまざまなヘリテージ 商 品 やブランドのグッズを 見 て 購 入 する ことも 可 能 だ。 る。「バルクヘッドはかなりサビがひどいです。 埋 もれていた 部 分 なので、どう するか 決 めなければなりません。シャシー 全 体 の 状 態 も 完 全 に 分 解 しないと 分 かりませんが、オリジナルを 尊 重 する 手 法 で 進 める 計 画 です。 穴 はすべて 修 理 して 安 全 を 確 保 しつつ、エイジング 加 工 でほかの 部 分 になじませます」。 一 方 、オリジナルの1.6リッターガソリンエンジンとギアボックスは、 取 り 外 して 当 時 の 栄 光 を 取 り 戻 すよう 修 復 し、エンジンブロックの 亀 裂 はステッチ 溶 接 する。どちらも 可 能 な 限 り 古 艶 を 維 持 し、 車 のエクステリアを 補 完 する。 安 全 のために、ブレーキシステムは 完 全 に 新 しくするが、 動 作 と 見 た 目 は 正 し い 年 代 のものになり、ホイールも 正 しい 年 代 の 新 しいタイヤを 装 着 する。イン テリアには、 新 しいシートと 正 確 に 動 作 する 計 器 盤 が 搭 載 される。 トンクスと 職 人 チームが 決 めた 作 業 は、 険 しい 道 のりになるだろう。それで も、 経 験 豊 富 なエンジニアである 彼 女 は 少 しもひるんでいない。「レストア 作 業 は、 車 の 状 態 によりますが、9 ヵ 月 から1 年 の 間 に 完 了 するとみています。 4 月 のランドローバー 70 周 年 記 念 の 後 に 開 始 しますので、ナンバー 7は 2019 年 半 ばまでに 走 り 出 しますよ」。 大 いなる 意 義 ジャガー・ランドローバー クラシック・ワークスのディレクター、ティム・ ハニッグもソリハル 工 場 での 本 誌 撮 影 に 立 ち 会 った。「こんにちのランドロー バーの 成 功 は、 本 質 的 にこの 車 が 担 った 役 割 を 基 に 実 現 しました。そういう 意 味 で 最 も 重 要 な 車 であり、ランドローバーのすべての 車 の 父 と 言 えると 思 い ます。だから 私 たちにとって、とてつもなく 特 別 な 存 在 なのです。いちばん 最 初 の 先 行 量 産 車 である「HUE 166」はブリティッシュ・モーター・ミュージ アムが 所 有 し、 状 態 良 く 保 存 されています。ですから L07 は 自 社 のヘリテー ジ・コレクション 中 、 最 初 期 のランドローバーになります。 今 年 はランドロー バー 70 周 年 ですので、これ 以 上 ないほど 時 宜 を 得 ていますね」。 長 らく 行 方 の 分 からなかったこの 先 行 量 産 車 が、 完 全 に 動 かせる 状 態 にレ ストアされたらどうするのだろうか? ハニッグが 笑 みを 浮 かべて 答 える。「ク ラシック・ワークスの 施 設 で 大 切 に 保 管 しますよ」。 厳 しい 労 働 に 耐 えること も 放 置 されて 朽 ちることも、もうない。70 年 の 時 を 経 て、ナンバー 7 は 故 郷 に 戻 ったのだ。これからは、 人 々の 称 賛 のまなざしを 再 び 受 けるようになる。 1948 年 のアムステルダムでそうだったように。 さら に 詳 しく:landrover.com/classic 26
NAME: JAMIE SPARKS. AGE:26. OCCUPATION: MAGAZINE EDITOR. LOCATION: BRECON BEACONS, WALES. 51.884258, -3.436449 THE LAND ROVER EXPLORE: OUTDOOR PHONE The Land Rover Explore: Outdoor Phone has been made to help you explore further, for longer and with added confidence. Find new routes, tracks, trails and paths, step out and embrace the outdoors. Waterproof, drop tested, built to withstand temperatures from the mountain to the surf, and a battery that won’t cut the day short, the Explore will help you live your adventures to the fullest.* #ExploreMore landroverexplore.com *Only available in certain markets, please check online for availability Unique Pack System: Adventure / Battery / Bike
DRAGON CHALLENGE 「ドライバー
DRAGON CHALLENGE たときはまさ
I N A W O R D ‘ S P E C I A L ’
SVO チームが 抱 える 難 題
供 しました。こうした 車
説 得 力 のあるモダンな
ICING O N THE CAKE ランドロー
開 場 前 、ジャパンプレ
ヴェラールの 世 界 観 を
CASTROL EDGE PROFESSIONAL JOINT ADV
Loading...
Loading...
Loading...
最新号では、南極探検を控えたふたりの若き冒険家が、DEFENDERを駆ってトレーニングに挑む様子を取り上げています。また、レンジローバー50周年を記念したドバイへの旅もご紹介。数々の発見が、あなたの好奇心をかきたてるでしょう。他、人類の未来を左右する先進テクノロジー開発者たちの話もお楽しみください。。
最新号では、南極探検を控えたふたりの若き冒険家が、DEFENDERを駆ってトレーニングに挑む様子を取り上げています。また、レンジローバー50周年を記念したドバイへの旅もご紹介。数々の発見が、あなたの好奇心をかきたてるでしょう。他、人類の未来を左右する先進テクノロジー開発者たちの話もお楽しみください。
新型ランドローバー ディスカバリーによるアイスランドのサーフィン旅行 | ロンドンのBellerby & Coの職人が生み出す手作り地球儀 | ドローンが生み出した印象的なフォトギャラリー | 作家のヘレン・ラッセルが見出した「幸福の意味」 | ジーン・マクニールによる書き下ろし短編小説
レンジローバースポーツPHEVによる深センの旅 | 新型レンジローバーイヴォーク、初めてのドライブ | ドイツのミッドセンチュリーモダン建築 | ジョージ・バンフォードが語る、真のラグジュアリーとは | 宇宙飛行士チャーリー・デュークに出会う | ブラジルのカーニバル・サブカルチャー
インド辺境の地にランドローバー愛好家の情熱を見た | レンジローバー ヴェラールでスリリングな氷上ドライブを体験する | 船員モンティ・ホールとその家族と共に美しい都市ドニゴールを旅する Above&Beyondツアーで子供の頃に感じたあの興奮を再び体験する | なぜレンジローバーPHEVは登山家ジミー・チンを魅了するのか | 史上最もパワフルなディフェンダー、クラシックワークスV8スペシャルと出会う
オリジナル・ランドローバー誕生の物語 | ランドローバーはいかにアドベンチャーと科学的探求を推し進めてきたか | GQマガジンエディターのディラン・ジョーンズ、チーフ・デザイン・オフィサーのジェリー・マクガバンとインスピレーションについて語る | 電気自動車とコネクテッド車の潜在的影響を探る | 中国 天門山の99のヘアピンカーブと999の急階段に挑む
PHEVモデルの新型レンジローバーとレンジローバー スポーツ | 電気自動車の推進で際立つオスロ | 乗馬ファッションデザイナー「ミア・スキ」の情熱 | 災害救助を変革するディスカバリー「プロジェクトヒーロー」| ノルウェーの自然美とレンジローバー ヴェラールの造形美
ヴェールを脱いだ新型レンジローバー ヴェラール | 辺境の地で探る建築の可能性 | 最高の友である犬と冒険心を共有 | スコットランドはスカイ島の大自然をドライブ | 伝説のビーチクラフト「ボナンザ」を体験
Jaguar Land Rover Limited: Registered office: Abbey Road, Whitley, Coventry CV3 4LF. Registered in England No: 1672070
※当ウェブサイトに掲載されている画像は欧州仕様車の画像となります。日本仕様車と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。日本仕様車は右ハンドルです。